お知らせ 【メンテナンスのお知らせ】4月25日(木)10:00から1時間半ほど、メンテナンス作業を予定しております。作業の間はconnpassのご利用が出来ません。ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承ください。

お知らせ connpassではさらなる価値のあるデータを提供するため、2024年5月23日(木)を以ちましてイベントサーチAPIの無料での提供の廃止を決定いたしました。
2024年5月23日(木)以降より開始予定の「connpass 有料API」の料金プランにつきましてはこちらをご覧ください。
なお有料の対象となるのはAPIのみであり、connpassのサービスにつきましては今後も無料でご利用いただけます。

このエントリーをはてなブックマークに追加

4月

2

ハッタツソンフェス2022

発達障害との共創をコンセプトにしたオンラインセミナーを開催

主催 : 合同会社Ledesone(レデソン)

ハッタツソンフェス2022
ハッシュタグ :#ハッタツソンフェス
募集内容
開催日時
2022/04/02(土) 10:30 ~ 17:30
募集期間

2022/03/09(水) 16:31 〜
2022/04/02(土) 17:30まで

会場

オンライン

オンライン

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

イベントの説明

発達障害との共創をコンセプトにしたオンラインセミナーを開催

「発達障害との共創」をコンセプトに企業や団体、個人による発達障害に関する様々な取り組み紹介・発信するオンラインセミナー「ハッタツソンフェス」を開催します!

「世界自閉症啓発デー」で「発達障害啓発週間」の1日目である4月2日に開催します!

オンライン配信なので全国どこからでもご参加いただけます!又、いつでも着席/離席が自由なのでご自身の都合の良いタイミングでご視聴いただけます!

参加申し込みはこちら▼

Peatix(無料ログインが必要)

https://hattatusonfes2022.peatix.com/

Googleフォーム(ログイン不要)

https://forms.gle/Qgb2ejg9q8vYK8177

事前に視聴申込をすることでスライドのダウンロードや出演者への質問の回答などがフォローアップメールで貰えます。

世界自閉症啓発デーとは?

国際連合が毎年4月2日に定めた、自閉症の啓発を目的とした記念日です。全世界でこの日を中心に自閉症理解のためのイベントなどさまざまな取り組みが行われています。

発達障害啓発週間とは?

日本では世界自閉症啓発デーからの1週間4月2〜8日を発達障害啓発週間として各地でブルーライトアップをはじめとするさまざまな取り組みが行われています。

イベント概要

日程:2022年4月2日10:30〜17:30

参加費:無料

開催方法:オンライン配信(Yotube LIVEを予定)

主催:合同会社Ledesone(レデソン)

こんな方におすすめ

  • ユニバーサルデザインやインクルーシブデザインに興味がある
  • ニューロダイバーシティに興味がある
  • SDGsやダイバーシティインクルージョンの取組みを検討している
  • 発達障害や精神障害の視点を取り入れた商品・サービス開発に興味がある

などなどどんな方でもご参加大歓迎です!

タイムテーブル(敬称略)

ハッタツソンフェス特設サイト にてセッション情報の詳細や出演者のプロフィールを確認できます。 ※当日の進行状況により時間は多少前後します ※急遽タイムテーブルが変更することがあります

10:30〜10:50:オープニング

10:50〜12:20:特別講演

発達障害を手がかりとして社会課題を解決していく

橋口 亜希子(発達障害を手がかりとしたユニバーサルデザインコンサルタント)

ニューロダイバーシティって知ってる?

村中 直人(Neurodiversity at Work株式会社 代表取締役)

12:20〜12:45:筑波大学DACセンターの取り組み紹介

筑波大学DACセンター発達障害学生支援(RADD)プロジェクトの紹介

佐々木 銀河・ダッグス(筑波大学)

12:45〜13:40:ランチタイム休憩

13:40〜15:10:ハッタツソン発プロジェクト紹介

誰もが働きやすい環境を作るアプリ「CONDUCTOR」

寺戸 真也(フェルマータ合同会社 代表)

多くの人たちにとってのちょっと困った、ちょっと不安を共に考え解決するチーム「DISCOVERY」

岩崎 義弘(DISCOVERY)

その人らしく働ける環境づくりを目指す休憩支援アプリ「リッスル」

仲田・岩佐・山口(ワーカホリックス)

15:10〜16:15:民間企業の取り組み紹介

「UDデジタル教科書体」の開発背景とデザイン〜 読みにまつわる子どもたちの困りごと 〜

高田 裕美(株式会社モリサワ 公共ビジネス課)

発達障害の視点を取り入れた「mahoraノート」ができるまで

大栗 佳代子(大栗紙工株式会社 取締役)・元村 裕子(Office UnBalance 代表)

16:15〜17:00:当事者初の取り組み紹介

ニューロダイバーシティーを目指すDiODENのビジョン

宗田 健司・市田 悠貴(DiODEN)

ボードゲームで自己理解を深めるイベント「ボドゲ自助会」

すぷりんと

「発達障害の当事者とまわりの人のための薬はじめてガイド」について

仲田 真理子(筑波大学)・瀬戸川 剛(富山大学)

17:00〜17:30:クロージング

お問い合わせ

協賛・協力・取材や参加に関するお問合せは以下のフォームにてご連絡ください

https://fes.hattatuson.com/#contact

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

フィード

Ledesone(レデソン)

Ledesone(レデソン) さんが ハッタツソンフェス2022 を公開しました。

2022/03/09 16:31

ハッタツソンフェス2022 を公開しました!

グループ

Ledesone(レデソン)

「社会がほんの少しかわるきっかけを」をコンセプトに様々なイベントを開催しています。

イベント数 14回

メンバー数 69人

終了

2022/04/02(土)

10:30
17:30

募集期間
2022/03/09(水) 16:31 〜
2022/04/02(土) 17:30

会場

オンライン

オンライン

オンライン